今回もコンビニとスーパーを廻って6体をコンプ
今回はインド神話やヒンドゥー教の神や神獣がモチーフになっています
ハヌマードはインド神話に出てくる猿顔の神様で
斉天大聖孫悟空のモデルになっていると云われています
そんな訳で孫悟空を意識してか
頭の輪、緊箍児(きんこじ)もあります
可動は腕部が肩が二箇所と手首と動きますが
それ以外はたいして動きません
ガネーシャン(ガネーシャ)はヒンドゥー教の象の顔を持った神様です
最高神シヴァの息子だそうですよ
可動は鼻と後ろ足のみ
前足は側面のパーツのせいで動かせません
背中が開いて、ロイダータフネスを入れられます
ロイダータフネス
小さい割りに造形はしっかりしてます
バンダイやるな!
モチーフはインドネシアのバリ島神話に出てくる聖獣バロンでしょうか?
シールが剥がれかかってるっ!Σ (゚Д゚;)
この顔のシールが・・・・・・シールがぁぁ!!
挫けそうになりましたorz
ここは塗装してくれたら良かったのに(´・ω・`)
可動箇所が多いのでポーズは自由に出来ます
でも、足首が硬いです
出どころが良く分かりませんが、コブラがモチーフのムゲンバインです
ググっても、ブランドとか人名とか詩篇とかレンタルマギカとか出てきます
umbraが影を意味するらしいので、それからかもしれません
口の開閉の他、首や尾の付根が動かせます
ここでおもしろいやり方
胴体をバラして、一本にして繋ぐとものすごく蛇らしくなります
お試しあれ
ガルーダ(ガルダ)はインド神話の鳥の王
ぶっちゃけ、神の乗り物です
今回のムゲンロイドでちゃんと可動してくれる一体
平手なのも珍しいでしね
うまく姿勢を取らせれば座る事も
ワシのポーズは108まであるぞ
ヒンドゥー教で神聖視されているコブ牛がモチーフです
実際にインドに生息しているらしいですよ
地味に口が開きます
お腹の下は・・・・・・おっぱい( ゚д゚)!?
どうやらメス牛みたいです
可動はガネーシャンと同じくらい
前足は凸ピンがあるせいで、わずかしか動きません
ムゲンロイド6体が合体してムゲンアシュラの完成です
ちょっとゴタゴタしてますね
顔が小さすぎ!
ズームにしても見えづらいです
阿修羅は三面六臂(顔が三つ、腕が六本)ですが
これは一面四臂
腕はマヌマーンかガルーダを買い足せば増やせますね
上半身は逆三角形のムキムキボディ
腹筋が割れてます
腰に獣の顔があるのがアジアっぽくて良いですね
間違っても胸ライオンはダメです
後ろ腰アーマーは蛇頭が丸出し
裏表逆でも良いと思いますが、とりあえずは説明書通りに
面白いと思ったのは足に五指があることです
親指がやたらと大きいですけどね
手持ちの武器は、槍のような物と扇のような物の2種
槍のようなのは石突の方が力がありそう・・・
今回の合体のキモの輪
いつもは背中がやっつけですが、この輪のお蔭で少し解消してます
その代わりに脚がゴテゴテしてますけど
腕部分の関節が多いので上半身のポーズは色々と付けられます
脚はパーツの干渉をする所が多いので
少しズラしてやった方がいいです
いつもは肩にローダーを付けられる凸があるのですが
適当なモノが無かったので、今回は副腕に
ちょっと不自然
四体勢揃い
ムゲンアシュラが火属性なので
ムゲンファラオが地?(闇?)
ムゲンアーサーが風?(光?)
ムゲンパイレーツが水
なのかな?
頭飾りのお陰で身長差は感じませんが
肩の高さが大分違います
ちなみにこの二体がミスティリオと言う勢力らしいです
(アーサーとパイレーツはレジェロニア)
以上、ムゲン闘神獣でした
今回はいつも以上にシ−ル地獄でした
貼るときはピンセットと爪楊枝があると便利になりますよ
このムゲンバインシリーズは、じわじわ人気が出ているみたいすね
頑張れ、バンダイ!
驚異の12体合体は、また後日に