グッスマが大々的に受注生産するよ!と言っていた割りに
ごにょごにょあって、大幅な延期をしたり、普通に買えちゃったりします
自分はPS2版のゲームを買ったので迷わず予約しましたよ




八方向から撮影すると縦横が一定しないのでこんな形になりました
横どころか縦と奥行きも取る場所取りフィギュアですよ、これ
飾る場所どうしようか・・・(´Д`)


顔のアップ
美しくも凛々しいセイバーの表情らしい顔付きです


後ろ髪はリボンで纏めたポニーテール
ここだけでパーツ数、幾つなんだ?( ;゚Д゚ )


クリアパーツのレースはgscでは無かった部分
よりドレスを意識した作りになっています


ガンドレットもfigmaに比べて細かく作られています
手の平側はラバー素材なのかな?
(時代とか完全無視だけど、その辺はゲームなので)

脇!セイバーのワキ!ヽ( ゚∀゚)ノ
二の腕から首が完全に無防備ですよ(性的な意味で)

そして鎧の隙間から胸を覗くと・・・
むむむ、セイバーの胸に谷間があるだとぉ!Σ (゚Д゚;)
大切なことなので、もう一度大きな画像付きで言います

このセイバーの胸には谷間がある!!
\( ⌒▽⌒ )/

そして背中
思わず舐めてしまいたい衝動に駆られてしまいそうにセクシー
(;´Д`)ハァハァ


大きく広がったスカート
白百合の意趣を思わせます
その中も忘れちゃいけない



こっちも白(*´Д`*)
しかもガーターです
ホント、このセイバーは女性らしさ全開ですね

ブーツはgscと大差無いかな?

台座はアインツベルン城の床を模したもの
抉れて黒くなっているのはバーサーカーの攻撃による物?

「Fate/unlimited codes」の文字も入っています

武器はカリバーンとエクスカリバーの両方が付随

ゲームでは見られないエクスカリバーを持ったセイバーリリィにも出来ますよ

そして忘れちゃいけない、全て遠き理想郷(アヴァロン)
(`・ω・´)キリッ

固定は透明の棒パーツで行います
その際、左手首を専用の物に差し替えます

カリバーンとエクスカリバー&アヴァロンの全形

エクスカリバーは当然のようにアヴァロンに納められます
figmaセイバーリリィとの比較

figmaの方は顔の一部に普通のセイバーを流用しています
ほぼ同じポーズか可能ですが、精度や見た目はダンチですね

以上、グッスマリリィでした
普通のフィギュアでは今年一番かな?
(普通じゃないのは、多分こっちかこっち)
これで延期しなければなぁ
とは言え、良い物には代わり無いですよ