2025年2月28日
昨日はポケモンディとしてポケモンプレゼンツで様々な情報が出てきましたね
特に気になったのはポケモンチャンピオンズとレジェンズZ-Aですね
とうとうランクマがスマホアプリでも出来るようになった上にメガシンカ解禁
映像ではテラスタルとメガシンカが同じフィールドで繰り広げられていました
いつかは他の強化要素も一緒に使えちゃったりするんでしょうか?
そしてZ-Aは今年の秋に発売予定だそうです
PVでは年老いたAZと特殊な姿の永遠の花フラエッテが出てきたので
XY本編の後の話のようですね
御三家はチコリータ、ポカブ、ワニノコですがレジェンズアルセウスみたいにカロス独自の姿に進化するんでしょうか?
そうなると第2世代御三家の不遇具合が少し軽減されるかもしれません
今から考察や予想が捗りますな
本日からリリースのモンハンワイルズはSteam版なので昼過ぎからなのですが
翌日も仕事なのであまり全然触れず
はよ先生と戯れたいよ
2025年2月25日
モンハンワイルズ発売まであと3日
早くやりたいですなぁ
でも、本気で楽しむために今はFGOを本気でやらなければ
イベントが3週間になってから結構ゆるゆるになってしまって
3週間ギリギリで終わらせるようになってしまいました
これじゃいかんね
ただでさえ加齢でゲームに向ける集中力が減っていると言うのに
しかし毎日が眠い
幾ら寝ても足りないのですよ
2025年2月22日
モンハンワイルズの発売まで1週間を切りました
このタイミングで歴戦個体とか狂竜化とか、少しずつ判明してきたようです
発売後でしか分からない要素やモンスターもあるんでしょうね
既にSteam版を購入して、発売日の当日やその翌日は仕事だよ!
少しは触れるでしょうが、本格的にやれるのは3月3日頃かなぁ
ガチのプロハンターではないので構いませんが、スタートダッシュが出来ないのは残念
ただでさえSteam版はプレイ開始時間が遅くなると言うのに
FGOは90++の3ターン周回がちょっと難しいですね
特攻礼装じゃないので十分な火力が出せませんし
(各色のロックオンを使っても宝具レベル1じゃ足りない
アサシンの3−1−3と変則なのでNPもほぼ自前で補わなければいけない
まあ、オダチェンオベロンを使えば良いんですけど、絆ポイントを温存したいんですよね
仕方ないから90+で鬼炎鬼灯でも集めるか
2025年2月19日
FGOは小野小町が来てくれました!
イベ礼装も揃っているので、もうおはガチャだけで我慢です
後は90++を3ターン周回出来るようにするだけ
トネリコが有効らしいですが、解説動画でも漁ってみますか
ガンプラRGでTV版ウイングゼロが出るようです
かなり前にRGゼロカスタムが出てからかなり経ってますね
RGエピオンに需要が出てお店の棚から消えちゃうかもしれないから
見かけたら買っちゃおうかな?
結局、オープンベータのアルシュベルドは倒せなかったなぁ
ゲーム本編じゃ負けないぞ
2025年2月16日
やっと時間が取れたのでオープンベータのアルシュベルドに挑みましたが
初見じゃやっぱり難しいですね
20分は短いですよ
結局倒せず仕舞でした
代わりにレ・ダウは安定して狩れます
弓やヘヴィボウガンが楽らしいですが、やっぱり得意な大剣で倒したいじゃないですか
可能ならば秘薬を集めてもう1度挑戦してみますか
なんか急に体重が増えてきた
バレンタインのお菓子作りでつまみ食いをし過ぎたかな?
2025年2月13日
FGOは昨日からバレンタインイベントです
キラキラのキャスターの真名は小野小町だそうです
60連回したけど来なかったよ
礼装は全部揃ったんですけどね
16日からマリー・オルタのPUもあるのにどうしよう・・・
Stellar BladeがPC版も出るんですね
もっと早くマルチ展開をしていれば、とも思いますが
やってくれるだけ有難いものです
また明日からまたワイルズのオープンベータ
今度は女性キャラを作ってやってみましょうか
今作は防具で男女のデザインの差は無いそうですが
それでもオッサンよりも女の子の方がテンション上がりますし
2025年2月10日
モンハンワイルズのオープンベータを触ってみました
ベンチマークでは分からなかった部分が結構分かりますね
やはり推奨スペックのRTX4060だと稀にカタつくようです
タスクマネージャーで確認するとグラボは余裕がありそうですが
CPUの稼働率が100%になっていました
長時間のプレイは控えた方が良さそうです
実際、起動中だとグラボのファンが全力で動いていて、ケース側面も温かくなってました
PCは毎日使うものなので無理させて壊すのは避けたいです
次にCPUを乗せ換える時はちょっと上の性能にしたいですね
となると、Ryzenシリーズに挑戦かな?
それにしても、レ・ダウは強くて討伐は初見無理でした
アルシュベルドには挑戦しなかったけど、そっちも強いんだろうなぁ
FGOはバレンタインイベントを控えてる直前でアルターエゴPUです
狙うは未所持のラスプーチンとカズラドロップ
しかし、メルトリリスの宝具レベルも上げたい
でも、キラキラのキャスターも欲しい!
石が幾らあっても足りないよ
2025年2月7日
今日からモンハンワイルズのオープンベータ2弾の開始
ですが、諸々の事情で触れずです
取り合えずベンチマークを動かしてみました
スコア17993〜19162
平均fps91.09〜105.94
と普通には動く事が出来るようです
SSDと新しいグラボ様々です
これで28日が更に楽しみになりましたよ
FGOはふと回したおはガチャで超人オリオンが来ちゃいました
未所持の源為朝やツタンカーメンが欲しかったのに・・・
あと☆4の水着鯖も宝具5になってないので、そっちも欲しい
そろそろバレンタインイベントだから未所持鯖だけは来てくれると有難いのですがね
2025年2月4日
わーい!ボイジャー君が引けましたー!
復刻ガチャ最終日に無償石を使って回したら無演出で来ました
これで福袋で迷う対象が減りました
代わりにビショーネが入りましたがね
今月末によつばと!の新刊が出るのか
実に何年振りだろう?
2025年2月1日
PCを可能な限り前の環境に戻そうと奮闘中です
失われた過去からのデータは戻せませんが
オンラインで買ったデータやツール、手元に円盤がある物は時間をかければどうにかなりるかも
ただ、光学ドライブがポンコツなのでちょっと挫折しそう
FGOは奏章Vが恒常解放されて
2人目の岸波白野が手に入るように出来ました
意外に早かったですね
ところでバナーのマリーオルタPUはまだですか?
バレンタインイベントの時にでも復刻してくれると有難いなぁ
無償石が貯まってきたのでビショーネ狙いでガチャを回してみました
最後の最後で虹回転!キャスター!シェヘラザード!
久しぶりの☆5鯖のすり抜けを味わいました
もう縁が無かったと思って、次のガチャまで待つとします
モンテ・クリストが復刻してるけど持っているので、そっちはスルーで
マスターレベルの上限が180になったのはマジ有難い
2025年
1月分
2024年
12月分
11月分
10月分
9月分
8月分
7月分
6月分
5月分
4月分
3月分
2月分
1月分
2023年
12月分
11月分
10月分
9月分
8月分
7月分
6月分
5月分
4月分
3月分
2月分
1月分
2022年
12月分
11月分
10月分
9月分
8月分
7月分
6月分
5月分
4月分
3月分
2月分
1月分
2021年
12月分
11月分
10月分
9月分
8月分
7月分
6月分
5月分
4月分
3月分
2月分
1月分
2020年
12月分
11月分
10月分
9月分
8月分
7月分
6月分
5月分
4月分
3月分
2月分
1月分
2019年
12月分
11月分
10月分
9月分
8月分
7月分
6月分
5月分
4月分
3月分
2月分
1月分
2018年
12月分
11月分
10月分
9月分
8月分
7月分
6月分
5月分
4月分
3月分
2月分
1月分
2017年
12月分
11月分
10月分
9月分
8月分
7月分
6月分
5月分
4月分
3月分
2月分
1月分
2016年
12月分
11月分
10月分
9月分
8月分
7月分
6月分
5月分
4月分
3月分
2月分
1月分
2015年
12月分
11月分
10月分
9月分
8月分
7月分
6月分
5月分
4月分
3月分
2月分
1月分
2014年
12月分
11月分
10月分
9月分
8月分
7月分
6月分
5月分
4月分
3月分
2月分
1月分
2013年
12月分
11月分
10月分
9月分
8月分
7月分
6月分
5月分
4月分
3月分
2月分
1月分
2012年
12月分
11月分
10月分
9月分
8月分
7月分
6月分
5月分
4月分
3月分
2月分
1月分
2011年
12月分
11月分
10月分
9月分
8月分
7月分
6月分
5月分
4月分
3月分
2月分
1月分
2010年
12月分
11月分
10月分
9月分
8月分
7月分
6月分
5月分
4月分
3月分
2月分
1月分
2009年
12月分
11月分
10月分
9月分
8月分
7月分
6月分
5月分
4月分
3月分
2月分
1月分
2008年
12月分
11月分
10月分
9月分
8月分
7月分
6月分
5月分
4月分
3月分
2月分
1月分
2007年
12月分
11月分
10月分
9月分
8月分
7月分
6月分
4月・5月分
TOPへ